0800-123-6941
受付時間:AM8:00〜PM7:00
 

取り扱い品

芦屋市迅速対応!! 無料見積り!!

全国に提携をしている畳・襖店があり、各地の現場を廻っている提携店からお伺いします。完全無料見積ですので、お迷いでしたらまず!
見積りを取ってからご検討下さい。家具の移動も無料です。

お問い合せからの流れからステップ

お電話やメールフォームで問い合わせ
お見積りの受付、担当店と見積り日の打合せ
     (土日祝日も営業)
材料見本を持参の上、現場で本体のサイズや状態を拝見材料見本を持参の上、現場で本体のサイズや状態を拝見
基本的に、その場でお見積りを提出します
提示致します見積書を慎重にご検討下さい
 見合わなければここで
 キャンセルして下さい
         
ご注文頂きましたらお引取り
家具の移動も無料
お預かりして、工場で施工します
後日、お約束の日に設置します 納期は事前に打合せ   
納品完了後、現金で清算をお願い致します   
アフターフォロー丁寧に対応致します     

価格について

※下記のお値段はキャンペーン特価につき、現場の本体のサイズや状態により変動する事があります。正確なお値段は、現物を拝見した上で
 お見積りは完全無料です!!
【畳たたみ】
 裏返し     2,079円~(税込)  88cm×176cm以内           五八間、江戸間
 表替え     2,200円~(税込)  
 新調      9,350円~(税込)
【襖ふすま】
 張替え      1,540円~(税込)  90cm×180cm以内           : 天袋、地袋は 1,078円~(税込)
 ※新調  押入  10,395円~(税込)                      : 取合い(両面)12,100円~(税込)
【障 子】
 張替え      1,540円~(税込)  90cm×180cm以内          :欄間       1,078円~(税込)
【網 戸】
 張替え      1,540円~(税込)  90cm×180cm以内          :押さえゴム別途
障子、網戸ともに新調は現場で採寸の上、お見積りさせて頂きます。
※畳の国産表、縁なし半帖畳(琉球畳)や和紙表、樹脂表などもお見積りさせて頂きます。

仕様やサイズについて

畳たたみ

  畳は、基本的に畳床と畳表、縁とで構成されます。
  ●【規格サイズ】五八間(ごはちま)江戸間(えどま)関東間(かんとうま)と呼ばれています。 
        5尺8寸×2尺9寸  (1760mm×880mm)
   1間を6尺で計算して、柱割りです。この結果、八畳間の場合、畳のサイズは
   ほぼ上記のサイズと成ります。
  ● 本間間(ほんけんま)京間(きょうま)関西間(かんさいま)
        3尺1寸5分×6尺3寸(955mm×1910mm)
   1間が6尺3寸で割り出されています。近畿地方以西で使われていました。
  ● 三六間(さぶろくま)中京間(ちゅうきょうま)
        3尺×6尺     (910mm×1820mm)
    1間が6尺で割り出されています。この畳2枚で約1坪の計算に成ります。
    主に愛知・岐阜県の中京地方や東北地方や北陸地方の一部と沖縄、奄美大島
    で使用されていました。

その他様々なサイズがあります。
※しかし規格化が進み、いわゆる五八間(江戸間)が標準サイズに成っています。
施工事例はこちらへ  
い草のような自然のものからできた畳は、風水的にも良いと言われています。 大地のエネルギーを受けて育ったものだからでしょうか、陽の気が強く、浄化作用を持ちあわせているそうです。 また屋内の和室に敷かれた畳は、家庭運ないし夫婦運アップのアイテムとも呼ばれています。 家庭運を上昇させたい方、夫婦喧嘩を避けたい方などはぜひ一度、お掃除の際にお家の畳を整えてみると良いでしょう。 畳は何年も使えるものではありますが、長い目で見たら消耗品の一つ。 丁寧に掃除機をかけたり、拭き掃除をしたりしていても、ゆくゆくは表面からだめになってしまいます。 少しでも傷んできたと思ったら、無理してそのまま使うより、表替えがおすすめ。 新調するほど予算がなくても、表替えなら手軽に整え、陽の気を再びしっかりと引き寄せることができます。 畳以外にも共通して言えることですが、古くなったもの、汚れてしまったものをそのまま使うのは風水的にあまり良くありません。 同じものを使うにしても、表替えのようにきちんと手を入れ可能な限り綺麗な状態で手元に置くことが大切となります。 表替えはそんな日本人のものを大事にする心があらわれた一つの手段だと考えていただければいいでしょう。 ただ表替えばかりに頼らず普段から畳にしろ他のものにしろ大切に使用する心は必要ですけれどね。

襖ふすま

本襖は、組子(木を格子状に組んだもの)の両面に紙または布を張り重ねた構造に成っています。
基準サイズ 1800mm×900mm以内 押入れは、表面が襖紙で裏面は雲華紙を張ります。その他戸襖、源氏襖等様々なタイプがあります。
施工事例はこちらへ   
どこに頼めば襖の張替えをしてもらえるのかわからなった時、表装店がこういった注文を受けていることを知りました。最初に襖が破れてからかなり時間がたっておりひどい状態だったので、正直これをプロに見せるのは恥ずかしいという気持ちもありました。でも今勇気を出して電話をしないと更に状態が悪化すると思い、緊張しながら張替えをしてほしいと連絡をしました。 表装店にはこの電話の時にひどくボロボロの襖であると伝えていたためか、訪問見積もりで傷んだ襖を目の前にしてもそのことについて何一つ言われることはありませんでした。採寸後は、張替えができるサイズの図柄の載った見本を見つつ図柄を決める作業をしました。 今まではずっと無地の襖だったので、今回は趣向を変えて全体に図柄が入ったものにしました。これまでとあまりにもタイプが違うため不安になり「こういった図柄はこの部屋には合わないのでしょうか」と尋ねると「このお部屋には好適の品だと思いますよ」と笑顔で返事をしてくれたため、ほっとしました。張替えをしたもらった経験がなくても、丁寧に対応をしてくれたためうれしかったです。 張替えが終わった襖を入れてもらったら、これまでの殺風景な部屋が急に明るくなったように思いました。  

障子

基準サイズ 1800mm×900mm以内 
基準サイズ以上のサイズや使う紙の種類、その他雪見障子等様々なタイプがあります。
施工事例はこちらへ   
障子の張替えに適した時期を調べてみると、雨の日や湿気の高い時期が推奨されていることがあります。ただ、湿気が高い日の張替え作業は実はおすすめできません。これは、障子を張替える際には、障子を剥がすために紙を濡らしたり、木枠を洗う作業が欠かせません。一方で、この濡れた部分は、新しい障子を張る前に完全に乾かす必要があるためです。木枠がしっかり乾いていない状態で障子を張ってしまうと、紙がたるんだり木枠のアクで紙が黄ばんでしまいます。そして、湿気が多い日に作業してしまうと、それら失敗が起こる可能性が乾燥している日の作業より、はるかに高くなってしまいます。きれいな仕上がりを希望する人は、乾燥している時期に張替えをお願いしましょう。 また、もう一つの注意点として、障子を外すと、その部屋の冷暖房がかなり効きにくくなる、という点があげられます。そのため、業者に張替えを依頼する場合、冷暖房を使わずとも快適に過ごせる時期にお願いすると、不便を感じにくくなります。また、お盆前や年末は張替えの依頼が集中しやすく、納品まで時間がかかり、障子を外した状態で長く過ごさなければならなくなることが多いです。可能であればその時期の依頼も避けましょう。 

網戸

基準サイズ 1800mm×900mm以内 
基準サイズ以上のサイズや使うネットは様々な付加価値のついたものがあります。
施工事例はこちらへ  
網戸の張替えは昔から行われている方法の一つとなっていて、今現在でも全国各地でこちらの施工が行われ、昔と比べると網戸の張替えの回数は減少はしてきておりますが、網戸を使用しているところが多いのは確かであり、対応する業者とかも今も多くあったりします。
今の網戸と昔の網戸を比べると明らかにいまのほうが耐久性や耐性なども強く、長持ちするように加工もされていて、色々なニーズに応えられるようになっていることは確かです。張替えし易いように設計もされている部分もメリットがあり、施工などの対応を行う業者や工務店の人たちもスムーズに張替えや修理などをできるようになっているのも良いところです。 張替えをしてもらう時に気をつけてもらいたいのは依頼を出した業者や工務店がしっかりとしているかどうかによっても左右されたり、こちらの要望や意見とかをきちんと伝えていることができているどうかも重要です。また、施工がしやすいように対応を受ける場所とかの掃除をしておくことも大切で施工中などの事故も気をつけないといけないので依頼者はそこも意識をしておくことをおすすめします。 網戸の張替えをしてもらうための業者や工務店の選びも慎重に行いながら、できるだけですが近場で実績もそれなりにあり、知名度とかも高いところを見つけて依頼を出すのがおすすめとなっています。網戸の張替えは依頼を出した網戸の数によっても施工にかかる時間や期間とかも必要になることもあるため、こちらは依頼者側も留意をしておくことが必要となっています。

■メッシュ(網目の細かさ)も様々あります。またペット対応や虫の嫌がるネットなど、付加価値がついたタイプなどもございます。無料見積りさせて頂きます。

芦屋市迅速対応

兵庫県芦屋市でのおすすめスポット

兵庫県芦屋市は、観光都市として知られる神戸市に隣接しています。神戸観光をする際には、日本有数の住宅地としても知られる兵庫県芦屋市にも足を伸ばしてみてはいかがでしょうか。兵庫県芦屋市を南北に流れる芦屋川周辺は、景観の美しさから文学の舞台にも度々選ばれてきた地です。谷崎潤一郎が美しい四姉妹を描いた小説『細雪』の舞台ともなっています。文庫本片手に小説の舞台になったスポットを巡ってみるのも楽しいでしょう。 また、兵庫県芦屋市は、美味しいお店が充実したエリアとしても知られています。お土産を選ぶなら、洋菓子に目を向けてみるのがおすすめです。フィナンシェの販売数でギネスからも認定されている「アンリ・シャルパンティエ」の本店があるのも、兵庫県芦屋市です。本店では、焼きたてのフィナンシェを購入することができます。抜群の香りや食感を誇るフィナンシェを味わえば、ちょっぴりリッチな気分に浸れることでしょう。「アンリ・シャルパンティエ」の近くにある「ポッシュ・ド・レーヴ」のクッキーもお土産に適しています。良質な素材にこだわって作られた風味豊かなお菓子は、リピーターも多いのが納得の美味しさです。ティータイムを豊かに彩ってくれる素敵なお土産を見つけてみてください。

兵庫県芦屋市の住みやすさのポイントとは

兵庫県芦屋市は兵庫県の南東部にある市で、神戸市と大阪市との間に広がる阪神間に位置する市です。西部を神戸市、東部を西宮市に挟まれた総面積18.47平方㎞の小さな市で、兵庫県では2番目に面積の小さな自治体となっています。そんな兵庫県芦屋市と言えば、関西を代表する高級住宅街として全国的に有名です。特に市の東北部にある六麓荘町は富裕層向けに開発された計画的な高級住宅地であり、厳しい景観条例によって景観の保全も行うなど徹底して高級住宅街としてのイメージを守っています。なぜ高級住宅街が形成されるほど兵庫県芦屋市は多くの人から憧れられる住宅地になっているのでしょうか。先述の通り兵庫県芦屋市は神戸市に隣接しており、さらに神戸市と大阪市との間に位置する事からその交通面のアクセスは抜群に良好です。中心駅である芦屋駅までは神戸駅と大阪駅それぞれから約20分圏内であり、通勤通学はもちろんちょっとした買い物にも便利な距離です。また大阪湾を臨む六甲山地の麓という風光明媚な土地柄と、温暖な気候という生活のしやすさもあります。そしてなにより兵庫県芦屋市の住みやすさのポイントとなっているのが治安の良さです。人口も多く駅前等には多くの商業施設が存在する兵庫県芦屋市ですが、実は条例によってパチンコなどの遊技場が存在しません。また深夜まで営業している店も少ないため、駅前でも夜間は静かです。住民の意識も高いので総じてマナーも良く、こうした点が評価されて家賃や物価の高さをさし引いても兵庫県芦屋市に住みたいと思う人が多い理由となっているのです。

受付時間 AM8:00~PM7:00

※年末・年始以外は営業しています