障子紙の種類
名称 原料・特色 用途
レーヨン入り障子紙 原料 パルプにレーヨンを20%以上、40%未満配合したもの。 住宅、マンション、ホテル・
旅館などに。
特色 価格、質ともレーヨン障子とその他の障子紙の中間に位置する。
   レーヨン障子紙 原料 パルプにレーヨンを40%以上配合したもの。 住宅、マンション、ホテル・
旅館などに。
特色 美しい光沢と強度が楮(こうぞ)に似ている。価格・質ともに実用的で、需要が多い。
   その他障子紙 原料 長繊維の配合率が20%未満のもの。 作業用建物、外観や強度にこだわらない家に。
特色 価格的に一番安いが、それだけに強度も低く、風合いも落ちる。
    混抄障子紙 原料 パルプに楮やマニラ麻、ビニロンを40%以上配合したもの。 和紙に目のある人の住宅、高級ホテル・旅館に。
特色 手漉き和紙の楮的感覚を残す。独特の風合いと強度を持つ機械漉きの障子紙
   手漉き障子紙 原料 楮を原料にした手漉き和紙から生産される。 高級住宅、茶室、高級料亭・旅館に。
特色 最高の材料を選び、手間暇かけて作られる。風合いも丈夫さも抜群。
プラスチック障子紙 原料 レーヨン障子紙をプラスチックフィルムでサンドイッチ状にラミネートしたものと、レーヨン障子紙でプラスチックをサンドイッチ状にしたものの2種類がある。 ホテル・旅館、料理屋、公共建築物など、人の出入りが多く、丈夫さの要求されるところに。
小さなお子さん
がいらっしゃるご家庭にも
ぴったり
特色 強度がレーヨン障子紙に比べ数倍あり、風雨にも破れない。通気性がなく断熱性にも優れている。消防庁の防炎品認定を受けているものもある。
                                     
         

■丈夫な障子紙  

強化障子紙としてワーロンシートやタフトップと言う商品が有ります。
ワーロンシートは、和紙にプラスティックをラミネート(貼り合わせ)したもので、強度があり、また風合い、色目などバリエーションに富んでいます。

プラスティックの両面に和紙をラミネートしたものは、ホームワーロンと言い障子紙にはこちらが向いているようです。

タフトップは、和紙にビニール樹脂を混抄した
 もので、一般的な和紙の4倍程度の強度があります。通気性もあり結露しません。








■ワーロンシートとタフトップ

スタンダード
タイプ

・和紙両面にプラスチックをラミネート
・両面絹目仕上げ
・施工にはワーロンシート施工用両面テープもしくはワーロンボンドが必要
・障子
・照明器具
・照明スタンドetc...
工芸和紙
シリーズ

・伝統的な工芸和紙をワーロンシートで実現
日本の色
シリーズ
・日本の伝統色15色(30種)をワーロンシートで実現
・多様な装飾性
ホームワーロン ・プラスチックの両面に和紙をラミネート
・施工には糊と木工ボンドを混合したもので貼れます
ニュータフ・
  トップ
・一般障子紙の4倍の強度
・施工はでんぷん糊で貼れます
・はたきや子供のいたずらも大丈夫
・張り替えが簡単

 ワーロン社のHPより


▲このページのトップへ

        TOP > 障子のページへ