0800-123-6941
受付時間:AM8:00〜PM7:00
 

取り扱い品

門真市迅速対応!! 無料見積り!!

全国に提携をしている畳・襖店があり、各地の現場を廻っている提携店からお伺いします。完全無料見積ですので、お迷いでしたらまず!
見積りを取ってからご検討下さい。家具の移動も無料です。

お問い合せからの流れからステップ

お電話やメールフォームで問い合わせ
お見積りの受付、担当店と見積り日の打合せ
     (土日祝日も営業)
材料見本を持参の上、現場で本体のサイズや状態を拝見材料見本を持参の上、現場で本体のサイズや状態を拝見
基本的に、その場でお見積りを提出します
提示致します見積書を慎重にご検討下さい
 見合わなければここで
 キャンセルして下さい
         
ご注文頂きましたらお引取り
家具の移動も無料
お預かりして、工場で施工します
後日、お約束の日に設置します 納期は事前に打合せ   
納品完了後、現金で清算をお願い致します   
アフターフォロー丁寧に対応致します     

価格について

※下記のお値段はキャンペーン特価につき、現場の本体のサイズや状態により変動する事があります。正確なお値段は、現物を拝見した上で
 お見積りは完全無料です!!
【畳たたみ】
 裏返し     2,079円~(税込)  88cm×176cm以内           五八間、江戸間
 表替え     2,200円~(税込)  
 新調      9,350円~(税込)
【襖ふすま】
 張替え      1,540円~(税込)  90cm×180cm以内          : 天袋、地袋は 1,078円~(税込)
 ※新調  押入  10,395円~(税込)                       : 取合い(両面)12,100円~(税込)
【障 子】
 張替え      1,540円~(税込)  90cm×180cm以内          :欄間       1,078円~(税込)
【網 戸】
 張替え      1,540円~(税込)  90cm×180cm以内          :押さえゴム別途
障子、網戸ともに新調は現場で採寸の上、お見積りさせて頂きます。
※畳の国産表、縁なし半帖畳(琉球畳)や和紙表、樹脂表などもお見積りさせて頂きます。

仕様やサイズについて

畳たたみ

  畳は、基本的に畳床と畳表、縁とで構成されます。
  ●【規格サイズ】五八間(ごはちま)江戸間(えどま)関東間(かんとうま)と呼ばれています。 
        5尺8寸×2尺9寸  (1760mm×880mm)
   1間を6尺で計算して、柱割りです。この結果、八畳間の場合、畳のサイズは
   ほぼ上記のサイズと成ります。
  ● 本間間(ほんけんま)京間(きょうま)関西間(かんさいま)
        3尺1寸5分×6尺3寸(955mm×1910mm)
   1間が6尺3寸で割り出されています。近畿地方以西で使われていました。
  ● 三六間(さぶろくま)中京間(ちゅうきょうま)
        3尺×6尺     (910mm×1820mm)
    1間が6尺で割り出されています。この畳2枚で約1坪の計算に成ります。
    主に愛知・岐阜県の中京地方や東北地方や北陸地方の一部と沖縄、奄美大島
    で使用されていました。

その他様々なサイズがあります。
※しかし規格化が進み、いわゆる五八間(江戸間)が標準サイズに成っています。
施工事例はこちらへ    
畳とかは長く使っている腐敗や劣化などが強く出るため、状態が悪くなる前に工務店や業者などのところに依頼を出し適切な対応を受ける必要があり、表替え張替えとかの対応も受けられるようになっているため、安心してもらっても大丈夫です。 そもそも、表替え張替えってなにってなる方もいるかと思いますが、畳の張替え方法の一つとしても知られているものであり、多くのところで施工が行われていたりします。 畳の表替え張替えというのは簡単にいえば、使用している畳の表面部分を剥ぎ取り、新しい表面に張替える方法となっていて、こちらをすることによって、畳のとしての機能を取り戻すことができます。 ちなみにだけど表替え張替えは費用を安く済ますことができる施工の一つとなっているため、畳の状態がある程度ですが良い状態が条件であり、こちらは把握をしておきたいところです。 表替え張替えを受けると畳の表面が良い状態に戻るので空気の循環をよくする働きが強くなりつつ、イグサとかの香りとかも戻り、利用者にリラックス効果を強く提供してくれるようになります。表替え張替えは畳の張替え方法の初期段階の対策の一つとなっているため、理解をしておきたい部分であり、費用を安く済ませる方法の一つであることも理解をしておきたいです。 表替え張替えをしたあとは3年ぐらいは使えるようになっておりますが、それ以降は再びですが張替えの対応を受けることになるため、こちらも留意をしておくことが必要です。

   

襖ふすま

本襖は、組子(木を格子状に組んだもの)の両面に紙または布を張り重ねた構造に成っています。
基準サイズ 1800mm×900mm以内 押入れは、表面が襖紙で裏面は雲華紙を張ります。その他戸襖、源氏襖等様々なタイプがあります。
施工事例はこちらへ   
襖の張替えは行われるタイミングに関しては個人差が出たりすることがありますが、共通しているところは状態が微妙になってきていた場合とかアクシデントなどによって破損してしまった場合などになっています。 他にも使用している襖を新しくしたいという気持ちになり、状態がある程度ですが良い時に新しいものと交換してしまうという人もいるので、張替え対応を受ける理由に関しては色々とあったりするのです。 そもそも襖の張替えはどのくらいから行われてきていたのかというと、時代は遡ること江戸時代、この頃からすでに人前とかで張替えとかの対応が行われていたのです。 江戸時代よりも前は襖を使用できる場所が限られていて身分が高い人じゃないともてないものとかでもあったため、公の場で張替えとかは行われていなかったのです。 江戸時代よりも前から襖はありましたが、張替えとかは密かに行われていたり、屋敷とか城のなかおよび、関係者しか入れない建物とかで行き来できる人が対応していた感じです。 江戸になってから襖は一般的な人にも流通しはじめていき、家で襖を使用する人も増えはじめ、襖をつくる職人とかが張替えとかの対応をしていった感じとなっています。 襖紙をつくる職人は別に行った感じなため、襖の枠と基礎をつくる職人と襖紙をつくる職人は別々であった感じなので、今とは異なった状態となっていたのであります。 張替えの技術とか知識は今も昔の方法が使われていたり、新しく登場した張替え方法とかを使って対応する場合もあったりしますが、古くからある施工方法で対応することが多いです。

   

障子

基準サイズ 1800mm×900mm以内 
基準サイズ以上のサイズや使う紙の種類、その他雪見障子等様々なタイプがあります。
施工事例はこちらへ   
寒暖などの影響により、障子が破れたり、汚れたり、黄ばんできたりすることもあります。またペットを飼われていると、そのペットがいたずらをして破いてしまうこともあるでしょう。とても繊細で丁寧に扱う必要のある障子は、細いもので突くだけで破れてしまうのです。それで、場合によっては毎年のように張替えが必要になる家庭もあり、破れるたびに張替えるのは大変と感じることもあるかもしれません。そのような気持ちを抱かれている方におすすめなのが、耐久性のある障子への張替えです。和紙ではなく、ビニール素材であり、和紙のような風合いをある程度維持しつつも、ビニール素材なので、破れにくいというものです。 しかもこうした素材は、汚れにくさもあり、仮に汚れてしまっても、水拭きができるために扱いやすさがあります。ちょっと突くくらいでは破れることがないため、長い期間使い続けることが可能なのです。それで障子の張替えの際には、専門業者に、高耐久素材の障子に張替えして欲しいということを伝えることができます。そうすることで、業者の方から幾つかの耐久性の高い素材を紹介してくれるでしょう。

   

網戸

基準サイズ 1800mm×900mm以内 
基準サイズ以上のサイズや使うネットは様々な付加価値のついたものがあります。
施工事例はこちらへ   
網戸が破けてしまったので、新しいものとして網戸の張替えを行うことにしました。前に一度、自分で行ったこともありますが、その時間を思うとやめることにしています。しかも、一生懸命網戸の張替えをしたにも関わらず、その出来は今ひとつなのです。それだったら、きちんと会社に依頼した方がずっといいと思うようになりました。 そこで今回も、網戸の張替えをいつもの会社に依頼しました。網戸というのは、そんなに変わらないと思うこともあり、どれも同じであると思っていましたがその内容として実際には完全にちがうのです。そしてその違いというのはなんといっても網戸の網目により、その違いがとてもわかります。私の場合は虫が嫌いなので、網戸の目の細かい網戸の張替えにすることにしました。 網戸の張替えでは、そのように自分ののぞむ内容を考えて、張替えなどをかえることができるのでとてもいいです。虫が入ることもあり、網戸をしているのと思うこともあったので、ちょうど良かったです。 その網目の細かい網戸の張替えを行うと、虫を全く寄せ付ける事がないみたいなのでとてもいい感じです。しかも虫やほこりも一切入らず、そのこともとてもよかったと思っています。
■メッシュ(網目の細かさ)も様々あります。またペット対応や虫の嫌がるネットなど、付加価値がついたタイプなどもございます。無料見積りさせて頂きます。

門真市迅速対応

大阪府門真市は益々活気づく

大阪府門真市には、大阪府立門真スポーツセンター「東和薬品RACTABドーム」があって、市民から親しまれています。 こちらは、体育館、プール、スケートリンクなどがあるので、冬にはフィギュアスケートの大会もありますし、近年ではフィギュアでのショーもあり、大阪府門真市民のみならず、世界中から大勢の人が集まっています。 その人気の高さは年間で約50万人が利用している入場者数でも分かるでしょう。 また、大阪府門真市には面白みがあるスポット巡りなどが話題になっています。 たとえば、送電線の鉄塔、ご当地マンホール、汽車ポッポ公園など、人によって面白いと感じるものが大阪府門真市民の日々の暮らしのそばにあるようです。 ちなみに、大阪府門真市民にとっては日常生活に重要視すべき、飲食店の数もかなり充実しており、どん屋、ラーメン屋、中華料理屋、洋食屋、お好み焼き屋、定食屋など、安くておいしいお店がたくさんあります。 12km2のコンパクトなまちとしても周知される大阪府門真市ですが、見どころ満載です。 門真の新しいまちの魅力を発掘したり、創造するのが好きな企業や団体なども発足し、さらに魅力あふれる門真になるのではないかと話題になっています。

大阪府門真市は新旧が折り重なる街

大阪府門真市には、樹齢1000年以上と言われる国指定天然記念物の巨木「薫蓋クス」があります。 三島神社のご神木でもあり、地元の人から長年にわたり親しまれていますし、パワースポットとしても知名度を誇っています。 また、歴史文化も根付く大阪府門真市には、5世紀ごろに淀川の洪水を防ぐためとして、仁徳天皇が渡来人に築かせたといわれている大阪府指定史跡「伝茨田堤」も周知されています。 こちら、日本最古の大規模な土木工事と言われていたようで、そのことが古事記や日本書紀にも記されています。 歴史が好きな方もぜひ、足を伸ばしてみてはいかがでしょうか。 もちろん、堤根神社や地元の保存運動によって、その当時の姿を現代にしっかりとどめています。 大阪府門真市には、そうした歴史文化だけでなく、2018年にはパナソニックミュージアムがオープンしています。 門真市名誉市民第1号となる松下幸之助さんの歴史館、ものづくりイズム館などがあり、たくさんの方々が訪れている人気スポットです。 館内では子ども向けの工作教室も展開中で、夏休み自由研究などに利用されています。 大阪府門真市は、フィギュア製作で有名な株式会社海洋堂も注目され、市内でミュージアムをつくることを予定したりと、大阪府門真市の新しさと古さが一度に体験できます。

受付時間 AM8:00~PM7:00

※年末・年始以外は営業しています